司法書士受験生の備忘録。

今日勉強したことを、ただ記録します。

2021/8/19の花と慣用読み

f:id:tade-zuki:20210819061245j:plain

ユリと一緒で、これも植えた覚えのない花。
名前もわからない。
葉っぱが大きくて綺麗な色。
葉の割りに小さくて可愛い花。

名前からどんな花かは調べるやすいけど、見た目から名前を調べるのは難しい。

☆☆☆

「重複」を「じゅうふく」と読む同僚が多い。
というか「ちょうふく」と言ってる人を職場で見たことがない。

こういう場面、いくつかのパターンに別れる。

読み方が違うよ、と指摘する人。
間違いに気付かない人。
間違えた人に合わせる人。
指摘はしないけど、自分は正しく読む。

私は4番目。
昔は1番目だった。
でも、他人は思い通りにはならない。自分の常識が全てじゃない。ことがわかってから、変わった。
ただ、自分も自分だから、他人に合わせることはできない。
だから4番目。


調べると、「じゅうふく」は慣用読みと言って、間違いでもないみたい。
そう読む人がたくさんいて、意味が伝わればいい。言葉なんだから。

職場で「じゅうふく」が使われているのは、ひょっとしたら、みんな3番目のパターンで、慣用読みなこと知っていて、まわりに合わせているのかも。暗黙の了解で。

それでも私はそうはなれない。
どうでもいいことなのに、譲れないのは発達障害の片鱗か。
みんなおおらかだと思う。

慣用読みを調べていたら、「固執」の正しい読みは「こしつ」ではないことがわかった。
他にもたくさんあった。

私は間違いだらけだった。